暑い日が続いています。台風も近づいています。
10月の練習日が決まりました。
10月 2日(木) 生涯学習センター 南大沢分館 第2創作室
私たちの会は2005年に生涯学習センター南大沢分館で開催された成人講座の「太極拳を楽しもう」が終了後に継続して太極拳を学ぼうと担当の町田登先生を中心にして設立しました。 会員は設立当時の修了生や新しい仲間を加え約15名で、月に3回の練習に励んでいます。現在はスマホやパソコンを駆使するITの時代であり、会の連絡もブログやLINEを活用するようになりました。
暑い日が続いています。台風も近づいています。
10月の練習日が決まりました。
10月 2日(木) 生涯学習センター 南大沢分館 第2創作室
食事会の余興として渡部さんに手遊び歌の「ワニのかぞく」を紹介していただき
みんなで合唱しました。渡部さん、楽しい歌をありがとうございました。
なお、歌は下記をクリックしてください。
(PCの場合は青い部分をクリックするとURLが表示されます。URLをクリックすると歌が始まります)
暑い日が続いています。7月10日(木)の練習会後に食事会を行いました。
木曜会が2005年にスタートして20年を迎えました。
7月10日(木)の練習会後に食事会を行いました。
会場は「だるま屋柚木本店」。
いつもの練習風景と食事会の模様を写真に残していただきました。
写真の提供は五十嵐さんです。
第2創作室での練習暑中お見舞い申し上げます。
9月の練習日と場所は以下のとおりです。
健康に気をつけて、7月10日(木)の懇親会では鰻を食べて
暑い辛い夏を乗り切りましょう。
皆様のご参加を楽しみにしています❣️
8月の練習日と場所をお伝えします